rhythm_kaiju

出来立てほっかほかの社会人

国立卒、札幌住みの初任給

こんにちは(^▽^)/

ブログ管理人のRhythm_kaiju(リズムかいじゅう)です。

今回は、初任給について書いていこうと思います。

 

 

初任給

f:id:rhythm_kaiju:20190429230626p:plain

ズバリ初任給は、200,483円でした。

これを多いととるか、少ないととるかは人それぞれだと思います。

私的には、奨学金までして大学に行ってこの程度なのかと思いました。

トホホ・・・

 

ここから、雇用保険料と所得税が引かれて、194,523円が手取りです。

一生懸命働いてこんなもんです。

これから、健康保険料、厚生年金、住民税、組合費が引かれていきます。

イヤーきつい。

そんな中でも私の会社の福利厚生はいい方かもしれません。

福利厚生

一応、住宅補助制度があり、私は築3年のマンションに借り上げ社宅として住んでいます。

この社宅費が6500円です。これは大きいです。それに、加えインターネット料金が無料の物件なので、固定費があまりかからないです。

今の物件に住もうと思うと、55,000円がかかりますが、それが6,500円なのでだいぶ楽ですね。

会社が49,000円払ってくれていることになります。

他は、通勤手当が全額出るぐらいでしょうか。

福利厚生はそこそこといったところでしょうか。

諸経費

この初任給から、携帯電話料金(楽天モバイル)の2,000円、水道光熱費12,000ぐらい?、食費30,000円ぐらい?You Tube Music980円、社宅費6,500を合わせると計51,480円になります。(冬は暖房費がかかります。)

月5万円ぐらいで生活できます。

 

10月から、奨学金24,000円が引かれますが、たぶんやっていけるでしょう。

あとジム(6,000円)にも通おうかと思っています。

結論

国立大学卒でも、地方だと初任給は少ない!

あと、税金でめっちゃ持ってかれる。

奨学金を借りるときこのことを知らなかったこと後悔しています。

額面がもらえると本気で思っていました。

 

平均年収は40代の人の額面です。20代は理不尽なことが多いです。

それでもって薄給です。

 

これから、大学に行く人、とりわけ奨学金を背負う人はこのことを良く考えて、無駄な失敗はしないでほしいなと思います。

 

 

rhythm-kaiju.hatenablog.com